こんにちは株式会社インプル所属のエンジニア、宮﨑と申します。
私は令和5年10月8日に行われた応用情報技術者試験を受けてきました。
結果が出るのが12/21なのでこの記事を書いている時にはまだ結果が出ていないのですが、試験までにやったことを忘れないように今のうちに記事にしておこうかなと思い筆を取っております。
合格だったらこの記事のタイトルには【合格体験記】とつきますし、不合格だった場合はタイトルには【不合格】とつくかタイトルが変わりません。あしからず。
簡単なプロフィール
- 文系(経済経営系)出身
- エンジニアに転職して2年半
- ちょっとだけ基本情報を勉強したことがある
- 勉強する際には本で勉強するよりも音声で聴く方が頭に入りやすいタイプ
試験までに利用したもの・買ったもの
おそらく応用情報受けた人は9割以上利用しているだろうサイトです。
例に漏れず私もめちゃくちゃ利用しました。
かなり利用しました。
自分は過去問道場をする前にこの教材で全体をさらってから取り組むようにしていました。
正直どう対策をしたら良いか取っ掛かりがなかった午後試験対策に活躍しました。
上記2つの教材はメールで試験日のアナウンスや試験に向けてのアドバイスをくれます。
個人的にはそのアドバイスがとても役にたちました。
自分が音声優位タイプということもあり、正直あまり使わなかった。
問題を解いていく中で深掘りしたい部分を確認する・自分の解釈が合っているか確認する等の用途で利用しました。
ちなみに株式会社インプルでは、試験費用は申請すれば全額補助金が出ます!!!!
書籍購入の際に申請していただければ全額補助金が出ます!!
フルリモートの人も対象です!!!!!!
めっちゃ助かる!!!!!!
勉強方法
午前試験
私は大体1ヶ月半前から勉強を開始しました。
時間がなかったため、基礎理論とアルゴリズムの部分は捨てています。
スタートが遅すぎたり、勉強方法がいまいち固まりきらなかったりとありましたが、最終的には
- 午前試験の解説動画を見る
- そのセクションの過去問を数年分まとめて解く
- 間違えた問題については、解説をコピーしてメモアプリに入れる
- 寝る前にそのメモアプリを確認する。ちょっと気になる部分は参考書でも確認する。
- 1から4を繰り返す
という勉強方法に落ち着きました。
ストラテジ系に関しては勉強したこともある部分があったので、比較的取っかかりがあったのですが、残りのテクノロジ系・マネジメント系に関してはほぼほぼ無知の状態から始まっていました。そのため、解説動画は本当に助けられました。
午後試験
大体10日前くらいから対策開始
正直どう対策したら良いのかさっぱりだったので、まず最初に午後試験の解説動画を見ました。
ひとまず受験する分野を絞る必要があったので。予備も含めて
- 情報セキュリティ(必須)
- 経営戦略
- 組み込みシステム開発
- プロジェクトマネジメント
- サービスマネジメント
- システム監査
の6個を勉強することにしました。
ここに関しては経営戦略やシステム監査の部分は馴染みのある分野だったのでそこまで苦戦しませんでした。
一通り講義を聞き、実際に問題を解いてみた感想としては、午前で出てくる単語をきちんと理解し、記述できる必要があると感じました。国語力が求められるな、という印象もありました。
3年分くらい解いてみて感覚を掴み、それ以外は基本的にしっかりと午前の勉強をした方が最終的に点数が伸びるのかなと自分は思いました。。
受けてみた感想
- 2ヶ月以上前から勉強を始めないと厳しかった
正直めちゃくちゃ時間足りなかったし、今後のために基礎理論やアルゴリズムも勉強したかった。
- 戦略や勉強方法を早い段階で確定させないといけなかった。
今回の教材に辿りつくまでに結構時間がかかったり、基礎理論とアルゴリズムを捨てる判断が遅くかなり時間がかかってしまった等、効率よく勉強を進めることができなかった。
- もっと試験時間をイメージして勉強するべきだった。
休憩時間を挟んだとしても、5時間も集中し続ける機会が本当になかったので、午後の試験の終盤になるとかなり集中力が切れてしまったり、手書きの試験のため手首が痛くなったりと、フィジカル面が厳しかったです。
家で勉強する際には連続で問題を解いてみたり、もっと試験に近い形で勉強するのが良いかなと思います。
- 朝早いの気をつけて
9時には会場についていないといけない。フルリモートの民には早い時間だった。
寝坊しなくて本当によかった。
受験後に感じたこと・感想
- 試験後も勉強する習慣がついた。
- 基礎知識があるので、業務中や技術書を読む時に以前よりも情報が入ってくる。
- (受かっていれば)履歴書に経歴を書ける!!!!
総じてプラスの面しかありません!!!!
みんな!!応用技術者試験を受けよう!!!!
春期試験で会おうぜ!!!!